2022/10/13

ClangSnare

Try ClangSnare (github.io)
See list of other web synthesizers (github.io)

ClangSnare is a modified version of ClangCymbal. It is more suitable for snare drum sounds.

Snare drum has roughly 4 parts:

  • Batter side membrane
  • Snare side membrane
  • Snare wire
  • Body

ClangSnare is not so bad for membrane sounds, but it's not good at rattling of snare wire. Attack also feels weak. I'd recommend to apply additional gain envelope after loading the output to some sampler.

ClangSnare sometimes blows up. In that case, reduce the value of `FDN Matrix & Delay` -> `Cross`. "Blow up" here means that a peak appears on the end of the sound.

---

ClangSnare を試す (github.io)
Web シンセサイザの一覧を見る (github.io)

ClangSnare は ClangCymbal を改変した、スネアドラムのような音を合成するシンセサイザです。

スネアドラムは、おおまかに 4 つの部品に分けることができます。

  • 打面 (batter side) 
  • スネア面 (snare side) 
  • スナッピー (snare wire)

ClangSnare は打面とスネア面の膜の音については似たような音が出ているのですが、スナッピーによるざらついた音については上手く合成できていません。アタックも弱いので外部のサンプラーのエンベロープなどでさらに加工することをお勧めします。

音が発散したときは `FDN Matrix & Delay` -> `Cross` を下げてください。音の終端にピークがある状態だと発散しています。

2022/10/06

PadChoir3

Try PadChoir3 (github.io)
See list of other web synthesizers (github.io)

PadChoir3 is maybe a choir sound synthesizer using PADsynth algorithm. Most of the time, the sound is far from real choir. The difference to previous PADchoir is that PadChoir3 uses formant table from Csound manual.

---

PadChoir3 を試す (github.io)
Web シンセサイザの一覧を見る (github.io)

PadChoir3 は PADsynth アルゴリズムを使った、どことなく合唱のような音を合成するシンセサイザです。たいていは本物の合唱とは程遠いシンセサイザの音が出ます。以前の PADchoir との違いは Csound のマニュアルに掲載されているフォルマントの表を使っていることです。

2022/10/04

ResonantBD

Try ResonantBD (github.io)
See list of other web synthesizers (github.io)

ResonantBD is a synthesizer that can make bass drums similar to the ones in old rhythm machines. The sine sweep comes from oscillation of high Q state variable filter (SVF). This idea was explored in SingenBD3, but dropped to reduce complexity.

To control saturation, change Limiter -> Release and Limiter -> Input Gain.

---

ResonantBD を試す (github.io)
Web シンセサイザの一覧を見る (github.io)

ResonantBD は Q を高めに設定した state variable filter (SVF) の発振を使って古いリズムマシンのようなバスドラムを作ることができるシンセサイザです。 SVF を使うアイデアは SingenBD3 の制作時に試していたのですが、あまり特徴のない音だったので、複雑さを減らすために採用を見送っていました。

Limiter -> Release と Limiter -> Input Gain で大まかに歪みを調整できます。

2022/10/01

L4Reverb on Web / L4Reverb の Web 版

Try L4Reverb (github.io)
See list of other web synthesizers (github.io)

L4Reverb is a reverb using 4 times nested lattice structure. This is the same L4Reverb from VST 3 version.

---

L4Reverb を試す (github.io)
Web シンセサイザの一覧を見る (github.io)

L4Reverb は 4 回入れ子になった格子構造を使ったリバーブです。 VST 3 版の L4Reverb と同じものです。

SingenBD3

Try SingenBD3 (github.io)
See list of other web synthesizers (github.io)

SingenBD3 is possibly a bass drum synthesizer based on FM synthesis technique.

"Possibly" means that randomize is currently not well tuned and it mostly produce the sound far from bass drum. This is more suitable for quickly make sound effects, rather than to obtain drum sounds.

Depending on randomization and reverb settings, the stereo image can be quite strange. To reduce the stereo spread, click "Stereo" button on Overtone section, and reduce Mix value on Reverb section.

The reverb is using same algorithm as FDNReverb.

---

SingenBD3 を試す (github.io)
Web シンセサイザの一覧を見る (github.io)

SingenBD3 はバスドラムの音に特化した FM シンセサイザとなるはずでした。

実態としてはピッチが下降するよくわからない効果音をランダムに生成するシンセサイザとなっています。ランダマイズのチューニングが適当なので、ドラムの音の合成はあまり得意ではありません。

リバーブとランダマイズの設定によっては変なステレオ感になります。Overtone セクションの "Stereo" と表示されているボタンをクリックして、 Reverb セクションの Mix を下げることで左右の広がりを抑えることができます。

リバーブは FDNReverb と同じアルゴリズムを使っています。